え!愛媛ローディング画像
お問い合せ
移住相談
お問い合わせ

スマートフォンでの
アクセスはこちら

QRコード

feature01 Uターンした先輩がつくる愛媛の「新ムーブ」

四国・音楽カルチャーの発信地⚡️
ようこそ📚今治ホホホ座

四国×音楽と聞いて真っ先に『今治ホホホ座』を思い浮かべるファン多数! ライブハウス兼イベントスペース『今治ホホホ座』は、音楽好きはもちろん、「四国でライブをするならまずはここ!」と全国のミュージシャンの中でも大定番のスポット。その立役者である豊島吾一さんも、2006年に東京から愛媛に戻ったUターン組。『今治ホホホ座』も新店である古民家古本カフェショップ『森 -MORI-』も、ゆる〜く、でも刺激的な愛媛カルチャーがビンビン感じられること間違いなし。

教えてくれる先輩

今治ホホホ座 主宰

豊島 吾一さん

今治市出身
  • 音楽を通した遊び場を
    四国・今治に生み出す

    東京の音楽シーンにどっぷり浸り、カルチャーを浴びまくった豊島さん。ライブハウスに足繁く通い、“音楽”についてのアレコレを存分にインプットした豊島さんは、「今治で音楽を通して遊べる場を作る!」と決意し愛媛・今治市にUターン。8年後の2014年に晴れて『今治ホホホ座』がスタート!

  • ここでしか見られない
    ミュージシャンの一面も?

    実は、『今治ホホホ座』でしか見られないライブの演出がたくさん。「例えば造船所でライブをしたり、商店街を歩きながら演奏したり。このミュージシャンはこんなライブができそう!って思えばすぐ提案しちゃいます。」とアイデア豊かな豊島さん。ここでは、ミュージシャンと観客の心理的・物理的距離が近い。これも今治ホホホ座ならではの魅力。

    voice
    ライブ会場が『今治ホホホ座』から飛び出すこともしばしばあります!
  • ないものは自分で作る!

    2023年5月には古民家を改装して、本やコーヒーが楽しめる『森 -MORI-』もオープン。「愛媛は何にもないっていう人が多いけど、面白い場所やモノは自分で作ればいいと思っています。」こうして面白い場所がどんどん増えていく! 豊島さんの強力な吸引力で、これからもっともっと今治が面白くなる予感。

    voice
    どこにいても自分を表現することはできます! 東京じゃなくても、自分の好きな町で
ねほりはほり、パイセンのこともっと聞かせて!
人物・経緯・インタビュー

地元で楽しく活動していたら
広まって仲間が集まったんです

今治市共栄町 / 米屋町

今治ホホホ座 主宰

豊島 吾一さん

愛媛県今治市出身。大学進学を機に東京へ。卒業後、2年間眼鏡店で働き、2006年に「東京でたくさんインプットした音楽を今度は今治でアウトプットしよう!」と決めて今治へUターン。その決意通り、2014年に『今治ホホホ座』をスタート。現在は、たくさんの仲間に囲まれながら、地域課題や地域を盛り上げる活動に従事している。

豊島さんが今治に帰ることを意識したのは26歳の時。祖父が亡くなったことがきっかけでした。「東京の音楽シーンを知り尽くした時期でした。30代を意識しはじめたのもあって、次のステージとして“地元で音楽の遊び場を作ろう”と決めて今治市に戻ってきました。」

今治市にUターンしてすぐは、父が経営していた塾を手伝っていた豊島さん。その流れで、技能教育施設『今治高等学院』を設立。その後、放課後等デイサービス『アマカラ研究所』、生活介護事業所『サンカクヤマ』、2023年秋には古民家古本カフェショップ『森 -MORI-』もオープン。その時々で直面した課題を解決するための“場”を次々と生み出しています。

voice
ゆるいけど、でもちゃんと守られている。リラックスして自分のことを表現できるのは、地元だからだって思うんです。

今では多岐にわたる活動をしている豊島さんですが、今治で『今治ホホホ座』を始めるまでには約8年の時間を費やしました。近隣の県で開催されるライブに行っては、ミュージシャンに「今治でライブしませんか?」なんて声を掛けながら、お寺やカフェなどを借りて小さなライブを開催。小さな一歩を踏み出し続けて、じっくりじっくり、大切に『今治ホホホ座』をスタート。

voice
若くて時間も体力もあったので、ゆっくりと準備ができました。地元は応援してくれる人が多かったのもよかったです

たくさんの人にハッピーを届けている豊島さん。スゴい!多才ですね!と羨望の眼差しを向けても、「自分や一緒に活動している仲間が楽しむのが一番大切」と、さらり。「“何か地域のために役に立つことをやろう!”と意気込むんじゃなくて、楽しく活動した結果、それが広がって仲間が集まって、地域の役に立つサイクルになっていくんです。」
子どもから大人まで、まちの皆で楽しめる場を作り続ける豊島さん。その姿を見習って、まずは自分の住む“まちの現場”に繰り出してみよう!

voice
古民家古本カフェショップ『森 -MORI-』は本を読みながらカフェでゆっくりできるよ! ぜひ来てね

え!愛媛が気になってきた?そんな方は…

TAGでDIGろう!

愛媛が気になってきた!?
そんな方は...好みのキーワードで
関連記事もチェックしてみて!

  • ファーストビュー背景画像
  • ファーストビュー背景画像
  • ファーストビュー背景画像
  • ファーストビュー背景画像
  • ファーストビュー背景画像
メルマガ登録
県内20市町の最新の移住支援情報や、イベント情報、移住体験ツアーのご案内をメールでお送りします。