お問い合わせ

あなたらしい「えひめ暮らし」へ踏み出そう!
海・山・島・街と多様なライフスタイルが実現できる愛媛県。
そんな愛媛県をまるごと知ることができる移住イベントを開催します!
県内全20市町が参加するので、
「愛媛県ってどんなところだろう?」「あの地域に興味があるんだけど…」という方は直接相談ができる絶好のチャンス!
「愛媛県にはどんな仕事があるのかな?」「一次産業や起業に興味がある!」という方は、就職・就農や起業に関する相談ができる団体も参加していますので、ぜひお話を聞いてみてくださいね。
また、セミナースペースでは、今治市大三島に移住した先輩とのトークセッションや、地域おこし協力隊の制度説明に加えて、隊員の活動内容・暮らしをご紹介します。
地域おこし協力隊についてのセミナーでは、みなさまからの質問を大募集!
事前予約フォームからぜひ教えてくださね。
移住について考えるみなさまの心の中には、理想とする暮らしや、未来への希望があると思います。
このフェアを通してその想いに寄り添いながら、理想の移住イメージを具体的にするお手伝いがしたい。
そんな思いをもって開催するイベントです。
イベント日程・場所
【日時】2025年2月2日(日)10:00~16:00
【場所】東京交通会館12階カトレアサロンA(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【参加費】無料(事前予約制 当日参加も可能)
事前予約をしていただくと入場や相談がスムーズにできます。
内容・タイムスケジュール
10:00~10:10 開会・愛媛県概要説明
10:00~16:00 個別相談(随時行っています)
11:00~11:40 移住者トークセッション「えひめで暮らす。」
ファシリテーター:鍋島 悠弥 さん
ゲスト :森 喜朗 さん
13:00~13:50 地域おこし協力隊 制度紹介・質問コーナー・市町募集説明
コンテンツ詳細についてはこちらを御確認ください。
<コンテンツ詳細>
愛媛県イメージアップキャラクター みきゃん もやってくる!
登場時間は当日のおたのしみ!
参加団体
移住相談
愛媛県・県内全20市町
就職等相談
ふるさと愛媛Uターンセンター、愛媛県商工会連合会、
産業雇用安定センター、愛媛県バス協会、えひめ農林漁業振興機構、
愛媛県生活衛生営業指導センター、日本政策金融公庫、愛媛県人事委員会、愛媛県東予地方局森林林業課
\愛媛県限定ノベルティをプレゼント/
当日ご来場いただいた方に、オリジナルトートバックやパンフレットを用意しています。
事後アンケートをご回答いただいた方には、愛媛県限定ノベルティ(みきゃんグッズ)もプレゼントします!

問い合わせ先
愛媛ふるさと暮らし応援センター
TEL:089-922-4110 E-mail:info@e-iju.net
主催:愛媛県 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
東京オフィス2025年第26回ふるさと暮らしセミナー