農業 | 果樹 | 温州みかん、いよかん、ポンカン、ネーブル、晴海、清見、はるか、せとか、栗、ゆず、ぶどう |
---|---|---|
野菜 | いちご、きゅうり、なす、カボチャ、トマト、ケール、大豆 | |
稲麦 | 水稲、麦 | |
その他 | 養蚕、しいたけ | |
酪農 | 乳用牛、乳加工品 | |
畜産 | 牛、豚、鳥 | |
漁業 | 養殖(ハマチ、鯛、ヒラメ、ブリ、真珠)底引き網、船びき網漁業 | |
林業 | 杉、ヒノキ | |
窯業 | ||
その他 |
移住相談
お問い合わせ
お問い合わせ
せいよし
西予市
風土・環境
- トップページ
- 西予市
自然と文化と人が輝く交流のまち
西予市は愛媛県の南部、南予地方の中心に位置しています。松山自動車道西予宇和インターチェンジが開通してから松山市まで車で1時間。交通アクセスが飛躍的に向上し、南予の広域交流拠点としての位置付けが高まり、生活の利便性も向上しています。西は宇和海に面し、東は四国カルスト台地の山々が連なり、臨海部から山間部までの標高差1,400メートルといった変化に富んだ地形を有し、2013年に日本ジオパークに認定され、美しく豊かな自然環境と景観を誇るまちです。
西予市のデータ
ホームページ | 西予市公式ホームページ | ||
---|---|---|---|
移住サイト | 海里山の憧れ暮らし | ||
U/J/Iターン担当課 | 西予市役所まちづくり推進課 | ||
交通・アクセス | ・松山市までの距離(車) 松山市内から約60分(松山自動車道利用)
・松山市までの距離(JR) 松山駅から約60分(卯之町駅から特急列車利用) | ||
面積 | 514.79㎢ | ||
人口 | 35,560人 (2022年04月01時点) | 年齢別人口構成 | 14歳以下 9.7% |
15歳〜64歳 46.3% | |||
65歳以上 44.0% | |||
産業別就業者割合 | 1次産業 22.7% | ||
2次産業 21.2% | |||
3次産業 56.1% |
産業
特産品
文化・観光
おすすめ文化・観光
温泉 | はま湯(明浜)、游の里温泉(宇和)、クアテルメ宝泉坊(城川) |
---|---|
歴史 | 重要伝統的建造物群保存地区、開明学校、乙亥大相撲、龍沢寺、明石寺 |
美術工芸 | 土居家、ギャラリーしろかわ、朝日文楽、俵津文楽、シルク博物館 |
アウトドア | 四国西予ジオパーク、シーカヤック、大野ヶ原ブナ原生林、シーサイドサンパーク |
その他 | 雑巾がけレース |
生活環境
主要交通機関
バス | 宇和島自動車 株式会社 | ||
---|---|---|---|
バス | デマンドタクシー | ||
バス | 生活交通バス | ||
JR | JR予讃線 | 上り最終駅 | 松山駅 |
下り最終駅 | 宇和島駅 |
インターネット環境
光回線 | 全域 | ADSL | 非対応 | CATV | 全域 |
---|---|---|---|---|---|
その他 |
買い物環境
・明浜:(生活雑貨数点) ・宇和:(大型スーパー3店舗、大型家電1店舗、コンビニ9店舗、ホームセンター、道の駅) ・野村:(Aコープ2店舗、フジマート1店舗、コンビニ2店舗、ホームセンター) ・城川:(Aコープ2店舗、コンビニ2店舗、道の駅) ・三瓶:(Aコープ6店舗、コンビニ2店舗、海の駅) |
教育
幼稚園 | 8 | 小学校 | 12 | 中学校 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
高等学校 | 3 | 専門学校 | 大学 | ||
その他 |
医療
病院・一般診療所 | 45 | 小児科 | 1 | 歯科 | 15 |
---|---|---|---|---|---|
眼科 | 2 | 産科・婦人科 | 1 |
福祉(児童福祉施設)
保育所 | 16 | 児童厚生施設 (児童館等) | 3 | 学童保育施設 | 6 |
---|---|---|---|---|---|
幼保連携方認定 こども園 |
福祉(介護福祉・老人福祉施設)
訪問介護 | 9 | 訪問看護 | 10 | 通所介護 | 25 |
---|---|---|---|---|---|
短期入所生活介護 | 10 | 特定施設入居者 生活介護 | 3 | 居宅介護支援 | 18 |
介護老人福祉施設 (特別養護老人ホーム) | 6 | 介護老人保健施設 | 3 | 介護療養型医療施設 | |
認知症対応型 通所介護 | 1 | 小規模多機能型 居宅介護 | 認知症対応型 共同生活介護 | 16 | |
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(地域密着型特別養護老人ホーム) | 1 | 軽費老人ホーム | 有料老人ホーム | 3 | |
サービス付き 高齢者向け住宅 | 1 | 地域密着型通所介護 |
支援制度
定住支援制度
明浜町狩江地区 お試し移住交流体験施設 西予市に移住を検討、ご希望されている方に、1週間から最長1ヶ月以内利用可能。1日¥1400(最大5名まで利用可) かりとりもさくの会(狩江公民館内)0894-65-0301 |
城川町高川地区 お試し移住はじめました! 高川地区に移住希望がある方に、最長1年間移住体験。家賃0円。 |
就業支援制度
西予市農業次世代人材投資資金(経営開始型) 青年の就農意欲の喚起と就農後の定着を図るため、経営の不安定な就農初期段階の青年就農者を支援。 西予市役所農業水産課 0894-62-6409 |
地域内発型産業創出事業 一定要件を満たす事業に対し、創業支援費・雇用奨励金を交付 西予市地域雇用創造促進協議会(西予市役所経済振興課内) 0894-62-6408 |
グリーン・ブルーツーリズム事業 農林漁業体験民宿事業、農林漁業家レストラン事業等に対し、助成金を交付。 西予市地域雇用創造促進協議会(西予市役所経済振興課内) 0894-62-6408 |
医療支援制度
子ども医療費助成制度 外来・入院:原則18歳到達後の年度末まで無料 西予市役所子育て支援課 0894-62-6551 |
住宅支援制度
西予市空き家情報 西予市内に在る空き家となっている(または空き家となる予定)物件情報を登録し、その情報を発信していくことにより空き家の有効活用を通して西予市内への移住・定住促進や地域の活性化を図ることを目的として創設。
空き家の賃貸・売買を希望する所有者からいただいた物件情報を、市内の登録された不動産業者と共有し、空き家情報ページに掲載していく制度。 西予市役所建設課 0894-62-6410 |
西予市移住交流促進支援事業 市外から市内への移住・定住を促進及び関係人口の構築、人口減少の抑制と集落機能の維持及び存続を図るため、市内の事業所等が行う移住定住促進または関係人口創出に資する事業に対して予算の範囲内で西予市移住交流促進支援事業補助金を交付 西予市役所まちづくり推進課 0894-62-6403 |
子育て支援制度
保育料軽減 同時入所第2子無料、第3子以降無料(副食費含む) 西予市役所福祉課 0894-62-6428 |
子育て応援LINE 妊娠期から3歳の誕生日まで、マタニティ生活や出産・子育てのアドバイス、西予市からの子育て情報などがLINEで届くサービス 西予市役所子育て支援課 0894-62-6551 |
相談窓口
移住担当部署
担当部署名称 | 西予市役所まちづくり推進課 |
---|---|
所在地 | 797-8501 西予市宇和町卯之町三丁目434番地1 |
問い合わせ先 | TEL 0894-62-6403 |
FAX 0894-62-1968 | |
メールアドレス machidukuri@city.seiyo.ehime.jp |
関連サイト
海里山の憧れ暮らし | 西予市に移住をご検討をされている皆さまのサポート・ご提案 https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/index.html#movie |
---|---|
(一社)西予市移住定住交流センター | 西予市に移住をご検討をされている皆さまの相談窓口 https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/iroiro/8395.html |
西予市へのお問い合わせ
移住に関するご相談など、下記フォームからお問い合わせください。
内容を確認後、担当者から追ってご連絡させていただきます。
内容を確認後、担当者から追ってご連絡させていただきます。
※お急ぎの方はお電話でもご相談を受け付けております。